【南大阪最大級】アクセスは?駐車場は?セブンパーク天美情報まとめ

観光地

大阪府松原市に2021年11月17日にオープンした商業施設

セブンパーク天美」についての情報をまとめました!

実際に僕が行ってきた情報ですので

情報の信頼性はとても高いと思います。

ついこの間(投稿時点では)オープンしたばかりなので

どこよりも早く正確な情報をお届けします!

この記事を読むことで以下のことが分かります。

セブンパーク天美についての情報

ぜひ参考にして行ってみてくださいね。

セブンパーク天美とは

セブンパーク天美とは

大阪府松原市に2021年11月17日にグランドオープンした

セブン&アイ・クリエイトリンクが運営する大型商業施設のことです。

コンセプトは

「LIVE STADIUM~普段の暮らしに感動・興奮・驚きを~」

となっています。

店舗情報

店舗数は催事イベントなどの店舗も含めて約200店舗があります。

  • ファッション
  • 雑貨
  • フード
  • サービス

のジャンルに分かれており

映画館や、子供の習い事まで揃っています。

また、VS Park もありました。

詳しくはHP(フロアガイド|セブンパーク天美|大阪府松原市のショッピングモール (sevenpark.jp))をご確認ください。

 

実際に行ってみて感じたことは

家族向けの店舗構成になっていると感じました。

子供向けのお店やゲームなどがとても多く、習い事のお店もたくさんありました。

その待ち時間として、母親向けにリラクセーションのお店や

美容院なども店舗近くにありました。

家族が休日に満喫できる場所だと思いました。

そのため若者向けのお店が少し少ないかな、と感じました。

アクセス

公共交通機関でお越しの場合は

近鉄南大阪線 河内天美駅から徒歩約15分です。

また、河内天美駅からセブンパーク天美までのバスも運行しています。

車でお越しの際は阪神高速大和川・松原線

天美IC もしくは 三宅西IC 下車になります。

駐車場

駐車場の数は約2100台分あります。

平面駐車場、4階、5階、屋上に停めることができます。

料金は無料で停めることができます。

土日はとても混みます。

そのため、現在は臨時駐車場が道路を挟んだ向こう側にあります。

セブンパーク天美の駐車場に停めようとすると、

とても待たなくてはいけないので

土日は臨時駐車場に停めることをおすすめします。

 

らっこ太朗
らっこ太朗

ぷち情報ですが

高速道路沿いの駐車場は激混みするので

ケーズデンキ前の駐車場から入る方が早くはいれますよ。

込み具合が分かる

セブンパーク天美のHP(セブンパーク天美|大阪府松原市のショッピングモール (sevenpark.jp))で

店内と駐車場の込み具合を確認することができます。

とても画期的なサービスですね。

ぜひ行く前に確認して行くことをおすすめします。

特に駐車場は僕が行ったときは60分~90分待ちでした。

時間を有効化するためにもおすすめします。

行ってみた感想

実際に僕が行ってきた感想を言いたい思います。

らっこ太朗
らっこ太朗
  • オシャレ
  • 激混み
  • 店内にコンビニがあった

新しくできたばっかりなのでめちゃくちゃオシャレ綺麗でした。

凄いハッピーな気分になれました。

一番驚いたことは

店内に普通にセブンイレブンがありました。

セブン&アイグループなんで、当然といえば当然ですが

ショッピングモール内にコンビニがあることが初めてなので

驚きました。

まとめ

◯セブンパーク天美

  • 家族向けの店舗構成
  • 駐車場は無料
  • 土日はとても混む
  • 事前に混み具合をHPで確認

セブンパーク天美について

理解して頂けましたか?

ぜひ行ってみてくださいね。

 

読んでいただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました